-
各拠点の通信・おたよりを発行しました
2021年08月30日
各拠点の通信・おたより9月号を発行しました。
おたよりは、HPトップページより子育ち通信をクリックしてご確認ください。
コロナ禍に、おうち時間を楽しむヒント等が満載です。
是非、4拠点共お楽しみください。
-
◆第2回・あつまれ!オンライン交流会・講座 を開催します◆
2021年08月28日
\第2回・あつまれ!オンライン交流会・講座を開催します/コロナ禍で外出しづらい日々が続く中、下関子ども・子育ちネットが自宅から楽しめる・学べる講座をオンラインで配信します!拠点へ遊びに来ることが出来ない日も、自宅とひろばをオンラインで繋ぎます♪第2回目の今回は、全部で8つの時間を準備しています。ひろばに遊びに来たことが無い方、転勤で離れた方、今度下関に引っ越し予定の方など、全国どこからでも参加OKです。また、オンラインでの講座に参加した事が無い初めての方も、一緒にチャレンジしてみませんか?お申込み、お待ちしております(^^)【申し込み方法】下記アドレス、QRコード、電話(こどもの宙開所時間のみ)でお申し込み下さい。 -
◆出張ひろば閉所のお知らせ◆
2021年08月26日
8月30日~9月12日まで、全ての出張ひろばはお休みになります。
-
◆8月21日(土)からのひろば利用に関するお知らせ
2021年08月20日
【お知らせ】コロナウィルスの感染拡大防止の点から、8月21日(土)~当面の間、下記の利用方法となります。引き続き、マスク・検温・手指の消毒・感染症対策等、協力をよろしくお願い致します。※ひろば利用の予約は、9:00-10:00/15:00-16:00 の時間に、利用拠点へ電話してください。↓詳細は、下記をクリック -
◆お盆明けのひろば利用に関するお知らせ◆
2021年08月13日
利用者皆さんが、安心してひろばを利用する為に、以下の項目に当てはまる方は、利用の際、移動歴の記入と併せて、スタッフが聞き取り確認をさせていただく場合があります。また、感染拡大防止の点から、引き続き、ご家庭で健康状態等の確認をしてからご利用をお願い致します。
◆緊急事態宣言及び蔓延防止等重点措置の対象都道府県に往来があった方
◆家族や親戚等が帰省などしていた方
※3拠点(宙・となり・はらっぱ)は、8月14~16日までお盆休みです。
NPO法人下関子ども・子育ちネット
↓下記をクリックしてご確認ください↓
-
こそだち通信第56号と各拠点のおたより
2021年06月25日
こそだち通信第56号各拠点のおたよりを発行しました。
詳細はHPの「こそだち通信」をクリックしてご覧ください。
講座等の申し込みは、各拠点にお願いします。また、講座によっては人数の制限や、ひろばの利用制限がありますのでご協力を宜しくお願い致します。
-
【ひろば利用に関するお知らせ】
2021年06月20日
明日6月21日(月)より、3拠点(宙・となり・はらっぱ)の利用方法が変更になります。(予約無し、人数制限有)親子ふれあいひろばも、通常利用が可能となります。また、下関市公共施設の利用が再開になりますので、今週の出張ひろばより、開所(午前10時~12時半、午後13時~15時)となります。(月曜日:もりのひろば、金曜日:まつぼっくり、てんとうむし) -
【6/16弦田先生の相談会中止のお知らせ】
2021年06月08日
6/16(水)に親子ふれあい広場で予定していた「弦田先生の相談会」中止になりました。
-
\あつまれ!オンライン交流会・講座を開催します/
2021年06月04日
いよいよ始まります!下関子ども・子育ちネットが自宅から楽しめる交流の時間や、親子で学べる講座をオンラインで配信します!拠点へ遊びに来ることが出来ない日も、自宅とひろばをオンラインで繋ぎますよ♪今回は、全部で9つの時間を準備しています。参加希望の方は、「開催拠点」へ電話でお申し込みください。(詳細は、チラシをご確認ください。)※電話の受付は、各拠点の開所日となりますのでご注意ください。・↓講座の詳細は、下記をクリック!↓・・・・今回、初めてのオンライン配信となりますので不手際も多いかと思いますが、参加される皆様、ご協力よろしくお願いいたします。オンライン交流会・講座 2021 -
6月1日~20日までのひろば利用について
2021年06月01日
【お知らせ】コロナウィルスの感染拡大防止の為、3拠点及び親子ふれあいひろばの利用制限が延長になりました。期間中、以下の通りの利用方法とします。
また、引き続き、マスク・検温・手指の消毒、感染症対策等、みなさんのご協力をお願い致します。
↓下記をクリックしてご確認ください↓